化粧品にはパラベンを含まないものを選んでください

今もなお多くの化粧品に入っていて、環境ホルモンの疑いが懸念されています。

 

パラベン環境ホルモンという指摘には本当に驚かされました。

パラベンが人間の細胞内にある受容体に結び付き、

体内で女性ホルモンと似た作用をする可能性があることを

酵母を使った実験でを明らかにすることができました。

 

その程度の強さは、すでに環境ホルモンとして知られている

ビスフェノールAと同程度なのだそうです。

そのビスフェノールAは、ポリカーボネート製の容器を始めほ乳瓶、

缶詰などの内側をコーティングする樹脂などに使われています。

 

そして熱湯を注ぐと溶け出してしまい、乳ガン細胞の異常増殖を誘発するなど

強いエストロゲン(女性ホルモン)の作用があります。

ノニフェールは、合成洗剤の原料や農薬の乳化剤として使われていて

河川などに排出されている物質なのです。

 

環境ホルモンの強さは、微量であっても生殖機能と脳の毒性があるということです。

特に成人には影響がなくても、乳児や母体そして母乳を返して

影響することが知られています。

 

発がん性があるニトロソ化合物も精製しています。また動物実験でも

エストロゲン作用が発見されています。

このパラベンは化粧水、乳液、クリームといったほとんどの化粧品に

入っていって最もポピュラーな殺菌を目的とした防腐剤として使われているのです。

 

そしてパラベンの含有量は1%まで認められています。

今後はなるべくパラベンの含まれていない化粧品を

選ぶように心がけてみてください。